こどもとキャンプとあれこれ

ファミリーキャンプをメインとして、子どもと一緒に、大人も楽しめる、遊びや体験の記録を綴ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

あやとりブーム

5歳娘が保育園で教えてもらった!と、あやとりのほうき。 6歳息子も学童でやってきたよ!と、パンパンほうきを。 2人ともすごい! というところから、我が家にやってきたあやとりブーム。 息子とは以前も2人あやとりをやっていたのですが、毎日やるごとにぐ…

鎌倉花散歩

鎌倉へ秋のお花を見に行きました。 まずは海蔵寺へ。寺社は大体早朝から開門しているだろうという思い込みで、だいぶ早く着いてしまいました^^; 萩はもう終わり。来年は是非旬の時期に見たいなぁ。 シオンにコムラサキ、ホトトギス。ピンク〜紫に染まる海蔵…

ドクターイエローを見に行こう!

三度の飯より電車が大好き!!という子どもたちではないですが、普段車移動が多いので、公共交通機関に乗れる機会があると嬉しいようです♪ 以前から見てみたかったドクターイエロー。検測のために走行しており、その公式な走行日や時刻表は非公開となってい…

内山牧場キャンプ場とコスモス

9月下旬、内山牧場キャンプ場へ行ってきました。 青い山々を見ながら開放感たっぷりのキャンプ!とワクワクしていたのですが… 霧!霧!霧!!!!! もう真っ白すぎて数m先も見えないほど。風も強くなかなかの悪天候です。 ゼクーを張り終えると、こんな天気…

やとのいえ

谷戸と書いて「やと」と読みます。どちらにアクセントがつくのか、いまだにわからない私^^; なだらかなところに丘と谷が続く地形を言うそうです。 そんな昔からの谷戸の原風景を求めて9月に谷戸に遊びに行ってきました。 谷戸のいえには、お月見飾りがありま…

秋散歩

お彼岸の頃、公園へ遊びに行きました。 どんぐり見っけ♪ くぬぎのコロンとした形が好きです。おうちに持ち帰り、煮て乾燥させた後遊びに使います。我が家ではどんぐり専用のお鍋があります(笑)どんぐり銀行も話題になりましたね。 稲穂が美しいです。秋を…

阿波踊り会館

四国旅最終記事となります。長かった^^; というか更新が間延びしてしまいました…すみません。 徳島にて阿波踊り会館へ。 外のベンチ♪ なぜ阿波踊り会館かというと、実はこの四国旅、どこドラカード制覇を裏テーマにしていたのです。 どこドラカードとは。ど…

藍染め

充実の高知を後にして、徳島へ。 徳島といえば藍、ということで藍染体験に行きました。 お世話になったのは藍染工芸館さんです。 空気に触れるところが青く染まるので、白くしたいところを輪ゴムで縛ります。折り方や縛り方の見本があったので、息子は参考に…

紙漉き

土佐和紙工芸館くらうどで、紙漉き体験をしました。 道の駅なんですが、お土産屋さんやレストランの他に、宿泊施設や入浴施設、体験、ラフティングなどのアクティビティも申し込むことが出来ます。 おしゃれな外観で雰囲気が良く、昔の工芸の体験ができます…

牧野植物園

牧野植物園へ遊びに行きました。そういえば子どもを連れて植物園って初めてかもしれません。 高知市街から山を登っていきます。キャンプ場へ向かってるのかな?というくらいくねくね山道です。抜けると温室が見えてきました。一旦そこも通り過ぎて正門へ向か…

いきものたちはわたしのかがみ

高知にて、ミロコマチコ展へ行ってきました♡ 以前、ライブペインティングを見せて頂いたことがあり、その迫力に大感動!以来、大好きなミロコマチコさん。 Eテレではコレナンデ商会でもお馴染みですよね。 生きものを通して、自らを問う。 撮影可能な立体作…

かつおの藁焼き

戻り鰹の美味しい季節がやってきましたね。 高知でやりたかったことのひとつ、美味しいかつおの藁焼きを食べたい!ということ。 どうせなら捌くところから体験してみたい! ということで、藁焼きワールドへ。 その日の朝採れたてのカツオだそうです!新鮮! …

絶景!柏島でシュノーケリング

高知県大月町の柏島をご存知ですか?四国最西端の島なのですが、海がとても綺麗な絶景スポットなのです。透明度が高く、船も空中に浮いているように見えるという! 3日目、奇跡的に晴れた日に行ってきました。 目的はシュノーケリング。以前西伊豆の海に行っ…

海釣り

高知では船釣りもしてみたかったのですが、天候にそれほど恵まれなかった為、諦めました。 1日目 ホテル裏の磯へ。 切り立った崖!釣果0! 2日目 朝から近くの漁港へ。 小さなお魚は見えてるんですが釣れず。 3日目 坊主は回避したい。小雨の中、市場の近く…

さとうみ+うみのわ

愛媛から高知に突入です。 高知では四国カルストを見たかったのと、檮原にある隈研吾氏デザインの雲の上の図書館に行きたかったのですが、あいにくの雨天と、あいにくの臨時休館にて、泣く泣く諦め、海沿いをひたすら進んで行きました。 水族館さとうみに行…

道後温泉とみかん

1日目のうちに愛媛へ移動しました。 目的地は道後温泉!! 関東では珍しい路面電車を見つけ、わざわざ一駅分だけ乗ることにしました♪ いつもと違う電車からの景色に子どもたちもワクワクしていました^ ^ 道後ではみかんを堪能♡ どれも美味しいのです♡10facto…

しあわせさん

夏、四国で旅をしました。 夜間車を運転して朝に香川に上陸しましたので、まずは6時開門の金刀比羅宮へ。 奥社まで行くつもりは毛頭なかったのですが、785段登れるかな…という不安がひとつ。 資生堂パーラーまでは車で行けるという情報もありましたが、まだ…

てんさらばさら

てんさらばさらってご存知ですか? 私はケサランパサランの方がしっくりくるのですが、同じものです。 語源はケセラセラや、袈裟羅婆娑羅などと言われていて、見つけると幸せになるという。白い綿毛のようなふわふわ。 でも他の人に見られたり、年に二度以上…

キャンプマナビスで海と遊ぼう!

気になっていた千葉県館山市にあるキャンプマナビスに行ってきました。海で遊びたい我が家はもちろん海サイトです♪ 海サイトは管理棟から少し離れていて、大人の足で徒歩5分くらいでしょうか。 指定されたのは14番。なんと、海がほとんど見えません!笑 ただ…

恐竜科学博

夏の恐竜博ってワクワクしますよね^ ^ 7月にパシフィコ横浜で開催されている恐竜科学博に行ってきました! 世界初公開や日本初公開の貴重な骨格が沢山! 大型恐竜は迫力があってカッコいいです^ ^ 幼体が多くあったのも印象的。珍しくないですか?小さくても…

大渡キャンプ場で飛び込み!

また少し暑さが戻りましたね。 暑いときは川に限りますね。子どもたちも川遊びしたい!と言います^ ^ 川といえば道志を思い浮かべる方も多いのでは? 今回は道志の中でも青い川のあるロケーション最強の大渡(おわた)キャンプ場のお話です。 キャンプ場への…

ふわふわ天然氷

道の駅はくしゅうに毎夏お店を出している天然氷の蔵元八義さんをご存知でしょうか? 夏に白州にキャンプに行くと寄りたくなります♡ 抹茶とミルクいちご♡ 天然氷を作っている蔵元は日本に5軒しかないのだとか!作るのは大変な手間隙がかかるのだそうで、とて…

葡萄狩り

葡萄といえば山梨県の勝沼地区。足を踏み入れるとそこかしこに葡萄畑が! 今回お世話になったのは一古園さん。 多くの観光農園の中でも規模が大きい印象を受けました。駐車場が沢山あります。 前日に予約して行きました。 到着すると巨峰を凍らせたシャーベ…

オニヤンマを捕獲せよ!

前記事に続き、尾白川リゾートオートキャンプ場のお話です。 https://yukkocamp.hatenablog.com/entry/2021/09/03/220126 川の魅力もすごいのですが、尾白川リゾートオートキャンプ場は他にも魅力がたっぷり。 木漏れ日が心地良くて雰囲気が好みです♡ 場内に…

尾白川の魅力

夏に行ったらとても居心地が良くてリピートした、本当は秘密にしておきたいキャンプ場、それが尾白川リゾートオートキャンプ場です。 注目すべきはやっぱり川! 浅いのにこの薄いグリーン色はすごい!透明度抜群です! 段々と滝のようになっており、滝の真下…

天竜舟下りと太田切川での川遊び

木曽駒ヶ岳登頂した次の日は天竜川の舟下りへ。 天竜川はライン下りと船下りがあります。 ライン下りは下流で緩やか、舟下りは上流で水しぶきがかかるところも。もちろん我が家は舟下り! 舟に乗る時一番最後に乗船した方が一番前になっていました。 船頭さ…

初登山で木曽駒ヶ岳登頂!

前記事の続きです。 宝剣山荘でトイレ休憩を挟み、次に目指すは中岳です! 娘は「まだ登るのー?」と文句ブーブーです^^; 「最後まで登れたら美味しーいのあげるよ〜頑張って〜」なんて餌で釣りつつ、励まします。 木曽駒ヶ岳、正直大人だけなら余裕です。大…

天空のお花畑!千畳敷カール

6歳息子と5歳娘を連れての千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳登頂記です。親含め全員初登山になります。 千畳敷=畳を千枚敷くほどの広さ、カールとは氷河で削られた巨大なお椀型の谷のことです。 日本のアルプスと言われていますね。 千畳敷にはホテルもあってそちら…

みずがき山森の農園キャンプ場

山梨県北杜市にあります、みずがき山森の農園キャンプ場。 国定公園内にあり、森の雰囲気がとても良いです。 3回ほどリピートしています。遊具あり、川あり、収穫ありで、ファミリーには過ごしやすいキャンプ場だと思います♪ 場内にブランコやターザンブラン…

ゼインアーツのゼクーL初張り

おしゃれかつ機能美で人気のゼインアーツ。 ゼクーMの洗練されたデザインに惚れ惚れ。欲しいと思いつつも、その大きさにファミリー向きではないと諦めていました。 そんな折、7月末に待望のゼクーLが発売!我が家も購入することができました^ ^ ワクワク! …