こどもとキャンプとあれこれ

ファミリーキャンプをメインとして、子どもと一緒に、大人も楽しめる、遊びや体験の記録を綴ります。

アゲハ蝶飼育

注意!幼虫の写真が出てきます。

 

 

ご近所のみかんの木に鳥のフンのような虫を発見しました。完全に素通りしようとする私の横で、アゲハの幼虫かもしれない!と息子6歳。調べてみると確かにそうっぽい!ということで、我が家にお迎えすることにしました。

f:id:yukkocamp:20210530172922j:image

 

 

 

早速図鑑でも調べます。この図鑑すごくわかりやすく飼育の仕方が載っていて重宝しています!

エサが必要だろうということで、金柑の苗木を買ってきましたが、葉がかたいからか?全く食べません。そこで若葉の付いているゆずの苗木を買ってきました。お金のかかる青虫…

ゆずは食べてくれたので、一安心^ ^

 

気づくと息子6歳が「わー!」と声を出しています。何やってるの…?

声をかけると「黄色いの出てくる!」と。えー!?肉角というそうです。

f:id:yukkocamp:20210506055615j:image

オオムラサキのムーくんについてるから!」というので見てみると…

 

f:id:yukkocamp:20210502211359j:image

本当だ!!面白いですね〜^ ^

 

その後葉っぱの下でもぞもぞしている姿を発見。ん?脱皮してる!!胸の辺りから割れて半分ずつ殻を脱ぐのですね。


f:id:yukkocamp:20210506055721j:image

f:id:yukkocamp:20210506055841j:image

無事終齢幼虫に。

はらぺこあおむしは、大きくなるとモリモリ食べるんですね!

ムーくんのように食べて食べて食べまくり!の毎日です。

大きくなったら少し手にも乗せてみます。可愛い〜^ ^

f:id:yukkocamp:20210517060323j:image

蛹はいつかな?と、待っていると、いつも木の枝にいる幼虫がいません!落ちた!?と飼育ケースの中を探すと、蓋にくっついて、くの字になっています。もしかして…!

と思っていた翌日には蛹になっていました!展開が早い!!脱皮や蛹の前には食が細くなるようです。

糸でしっかり固定されています!

f:id:yukkocamp:20210506055556j:image

蛹は夏季で1週間〜10日ほど、羽化するのは朝方、だそうです。楽しみ♪

1週間が過ぎ、まだかな?まだかな〜?陽の当たらない場所にいたので、窓際に移動させてみると、あれ?茶色くなってる!朝方っていうし、明日あたりかな!と思っていました。

その日のお昼過ぎには「ねえ!蝶々になってる!!」と息子。

えー!?えー!!本当に羽化してるー!!みんな大興奮で覗き込みます。笑

f:id:yukkocamp:20210515183640j:image

そんなわけで瞬間は見逃してしまったわけですが、息子のおかげで羽化直後の蝶々は見ることができました。そーっと手にも乗せてみます。

f:id:yukkocamp:20210515183707j:image

f:id:yukkocamp:20210515183734j:image

色鮮やかで美しいです!なんだか瑞々しくて綺麗!

羽が乾いたら、公園へ連れて行ってさようならしました。空へ飛び立つ蝶々!は、私は見れず…気づいたら息子が放ってました。笑

完全変態の観察。こういうのは、子どもに素敵な体験をさせてもらっているな〜といつも思います。

ありがとう!

蝶々の飼育オススメです〜♡